
あけましておめでとうございます・・・と
言いたかったのですが
ブログの更新が大分遅くなり申し訳ございません。
あっという間に2017年になり
あっという間に1月も終わりです。
みなさま、いかがお過ごしですか?

舟人に遊びに来てくださったお客様は
すでにご覧になられたと思いますが
毎年恒例のたんたん工房さんのお正月飾りを
まずはご覧ください。

椿の美しい飾り。
写真で撮影すると
背景が金色に。
なんだか
とってもおめでたい感じの
これだけで開運できそうな
入口です。

そして、恒例のお焼酎も手に入れましたよ。
奄美大島開運酒造さんの秘蔵の逸品-「開運伝説」。

毎年12月に1000本だけしか製造されない黒糖焼酎です。

今年は酉年ですので
メッセージには次のように書いてあります。
五行の「酉」-金気の正位としての「酉年」を迎えました。
酉市の熊手は福を取り込むということで広く知られ
お酉様は福神となり金気の世明けを告げ
実り多き収穫の時を迎えます。
宇検村の開運の蔵でも
熟成を重ねた福酒が
実りの時を迎えました。
皆様にとりまして
酉年の福酒が、開運への導きとなりますように
心よりお祈り申し上げます。
酉の「とり」と掛け合わせ
お客様をトリこむ とか
幸せをトリこむ など
商売繁盛につながる言葉が多い「酉年」

舟人は、ご来店くださったお客様が
元気いっぱい、幸せいっぱい
ステキなものをたくさんトリこめるよう。
力の源である 美味しいお料理をお出しできるようがんばります!
ぜひ、今年もスタッフ一同
よろしくお願いいたします。