2017年03月31日

内之浦の海の恵みと、お客様のご縁を結ぶ。

わたしは毎日、食材を仕入れに行くのが日課です。
自分の目で確かめ、納得した食材だけ仕入れるためです。

仕入れに行くと
時折「珍しいのが入ったよ!」と声をかけられます。

見たことがない食材は、
美味しい食べ方を教えてもらって
舟人でお出しできそうでしたら仕入れています。

「わー!これすごい!!」とテンションがあがって
名前を聞いてくるのを忘れ・・・
「ちゃんと、聞いてきてくださいよ〜」と
スタッフから言われることもあります・・・


食材を見ると「ご縁」というのを感じます。

「この食材、今日来られる、あのお客様が好きそうな味かもしれない。」

「今日、あの件で宴会をされる
お客様にお出しすればいいんじゃないかな?」

そんなことがあり
急きょメニューを変更することもあります。





20170406a.jpg

とある日は、もずくに似た海藻だったり。




20170406b.jpg

水揚げされるのが珍しい
足赤海老(あしあかえび 別名:熊海老)だったり。

この日、持ち帰った食材で
スタッフと一緒に、どうやってお出しするか
どうアレンジするか打ち合わせます。





20170406c.jpg

ちょうど、たんかんの時期だったので
隠し味に、たんかんを忍ばせたり・・・。





20170406f.jpg

足赤エビを引き立てるため





20170406d.jpg

脇にはチーズとハムを市松模様にして揚げたものや、
だしまき卵を添えてみたり。

今日、お迎えするお客様のために
スタッフみんなで、アイディアを出し合います。

急きょメニューを変更することになっても
協力してくれるスタッフに感謝して
内之浦の今日の恵みとお客様のご縁をつないで。

一番、美味しい状態で
美味しく召し上がっていただけるよう
がんばっています!

ほぼ、毎日、予約で埋まるのですが
毎日「今日はどんなご縁があるかな?」と
わくわく、楽しみにしておりますので、
ご遠慮なく暖簾をくぐってくださいね♪

内之浦の海の恵みと
あなたの 美味しいご縁
結びますよ♪♪



posted by 舟人 at 23:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: